きなこ

アンティーク着物・雑貨・古本
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

ルドンの薔薇

120126_1709~0001.jpg
明るい海老茶色地にブルーの花弁か、葉っぱのような柄のアンティーク銘仙着物。
細い光のような格子模様がアクセントになっています。
合わせた帯は、グレイッシュなピンク地に薔薇の花柄のアンティーク名古屋帯。
この帯、ルドンの絵みたいで惹かれます。
幻想的なルドンの絵画。鮮やかで繊細な魔力を持った色使い、微かな煌めきを感じる不思議なパステル画。
こちらの帯も所々に漆の糸が織り込まれていて、密かにキラッと光ります。
個性的だけれど、合わせやすい帯でもあると思います。
商品:コーディネート | permalink |

チェックのコーディネート

120126_1657~0001.jpg
ターコイズブルー地に黒、赤、黄色のダイヤ模様のアンティーク銘仙着物。
ダイヤ柄がアーガイルチェックのように見える、ポップで可愛い銘仙です。
散らばったカードのような四角には、木の葉と椿の花が。
銘仙の柄ってほんとに面白いですね。洋風な柄に突如として和風が入り込んだりして。
ビビッドな黄色のウールの帯を合わせてカジュアルなお散歩着って感じに。
こちらの帯は遠目にはギンガムチェックに見えますが、小さい丸とバツの模様。
ウールの八寸帯なんて珍しい。軽いし、ギュッと締まるので、普段着に重宝しそうな帯です。
商品:コーディネート | permalink |

花に蝶々

120115_1251~0001.jpg
紺から青のグラデーション地に白い蝶々が飛ぶ現代物の紬着物。
夕暮れ時に蝶々がヒラヒラしているような、ちょっと幻想的な風景を思わせるお着物です。
明るいレモン色地にまあるい菊の花模様の綴れ名古屋帯を合わせて。
紺色のお着物に黄色い帯だと明るくなりますね。
淡い藤色の帯などを合わせたら、しっとりした雰囲気になりそう。
小物の色を変えてもガラッと印象が変わって、コーディネートが楽しい紬だと思います。
黄色い帯は、帯だけ見ると派手に感じるけれど、使い易い便利な色です。
商品:コーディネート | permalink |

流れるような

120115_1345~0001.jpg
淡い藤色がかったグレー地に紫色のよろけ縞のアンティーク銘仙着物。
水の流れのような曲線が、女っぽくて優しい縞です。
淡い水色とアイボリーに紫色、松の柄のアンティーク昼夜帯を合わせて。
こちらの帯も紫色の部分が柔らかい曲線で、お着物の流れるような柄と雰囲気がぴったり。
松のモチーフって古典的ですが、この松は丸っこい形にデザインされて(ちょっと、きのこみたい)色もパステルカラーで可愛いです。
帯揚げに発色のよい朱を合わせてアクセントにしました。
商品:コーディネート | permalink |

大人の花柄

111215_1431~0001001.JPG
茄子紺色地にグレーの小花柄のアンティークお召し着物。
小さな桜の花と桔梗の花が縦に並んで、よろけ縞になっています。
女の人らしい優しさを感じるお着物です。
勿忘草色の大きな花柄のアンティーク更紗昼夜帯を合わせて。
お着物と帯どちらも花柄の時は、柄の大きさをガラッと変えるとすっきり見えます。
帯揚げは菫色のぼかし帯締めは白で。
商品:コーディネート | permalink |

お召し着物に更紗の帯

120115_1401~0001.jpg
瑠璃色地に細い縞と大きな井の字の絣模様アンティークお召し着物。
綺麗な瑠璃色に赤の絣がポップな印象です。
お召し特有のしっとりした手触り。着付けもし易く、着た時の肩やふくらはぎに当たる感触が優しくて、私はお召しが一番好きな生地です。
こちらのお着物、状態とても綺麗でサイズもたっぷり。
八掛けの牡丹色も可愛いんですよ。
淡い水色地に龍や孔雀や獅子の描かれたアンティーク更紗昼夜帯を合わせて。
こんな帯を合わせると、大きな柄のお着物も大人っぽい雰囲気になりますね。
商品:コーディネート | permalink |

ちびお獅子

120115_1349~0001.jpg
青地に赤紫の毛丸模様の中を、小さなお獅子が駆け回るアンティーク錦紗着物。
カッコイイ系の柄なのですが、ちびのお獅子がなんとも可愛い。
小さめの柄ゆきなので粋になりすぎないのも良いですね。
アンティークのわりに身丈が長いのも嬉しい。
黒地に大きな桐の柄のアンティーク帯を合わせて。黒の帯は全体が締まります。
淡い色合いの、例えばベージュとかアイボリー地の帯を合わせると、またガラッと雰囲気が変わると思います。
この上に黒の長羽織なんか羽織ったら、なかなか素敵ですよね。
商品:コーディネート | permalink |

さりげなくお洒落

120115_1312~0002.jpg
若草色に青を混ぜたような、なんとも言えない緑色の現代物紬着物。
小雨のようにスッスッと入った細い縞と、四角いポチポチ模様。
こちらのお着物、自分で着たい〜と思うくらい好きなんですが、私には大きかった・・・身長170センチ近い方ならぴったりかな。
しつけも付いていて状態とても綺麗です。
ベージュ色地に牡丹唐草紋のお洒落な袋帯を合わせて。
芯が入っていない袋帯なので、軽くて柔らか。ふっくらした角だし結びにすると、とても素敵です。
お洋服の中に混じっても、目立ち過ぎずしっくり馴染むコーディネートだと思います。
商品:コーディネート | permalink |

ギザギザの縞と薔薇

120115_1330~0001.jpg
青地に細い縦縞、さらにギザギザの斜め縞のアンティーク錦紗着物。
縦縞の部分には赤い線描きで南天の柄が。
このお着物好き!
でもやっぱり写真では伝わりにくいですね…細い縞はデジカメだとモアレになっちゃう。
アンティークにしては身丈長めで状態も綺麗です。
くすんだピンク色地にデコ風の薔薇模様が素敵なアンティーク昼夜帯を合わせて。
縞のギザギザとデコ風薔薇の尖った感じがリンクして、面白いと思います。
帯揚げの色は、お着物の八掛けの明るい山吹色と同じにしてみました。
商品:コーディネート | permalink |

カラフル立涌

111215_1450~0001.jpg
白地に赤、青、黄のグラデーションの立涌模様現代物紬着物。
状態綺麗で寸法たっぷり、背の高い方がお召しになったらお似合いになりそうなお着物です。
立涌の中の一色を帯や小物に持ってくると良い感じ。
オレンジ色に大きな菊の花柄のアンティーク帯を合わせてみました。
ポップな帯が、爽やかで素敵なお着物に映えて、大人っぽさの中に可愛らしさを感じるコーディネートに。
商品:コーディネート | permalink |