帯を変えてみる

緑のグラデーション紬着物、帯を変えるとまた雰囲気が変わります。
オレンジと黒をベースに縞柄と抽象柄が半分ずつの、お召しの生地から作られた名古屋帯。
ちょっとエスニックな感じで紬のお着物に良く合いますね〜。
縞々にさり気なく矢羽根が入ってる!
帯芯も軽く、程よい張りがあって、お太鼓の形が綺麗に作れそう。角出し結びにしても素敵だと思うな。
前帯にどちらを出すかで印象がかなり違うので、お得な帯だと思います。
紺地のお着物にも映えそうだし、アンティークの銘仙やお召しなんかにも合わせやすそう。
- | permalink |